ギフテッド 提出物忘れ&忘れ物が多い理由 過集中と成功者

ギフテッド 提出物忘れ&忘れ物が多い理由 過集中と成功者

こんにちは、ギフテッドコム管理人のもりたしんやです。

うちの息子は提出物などをよく忘れます。

学校の宿題も提出していないものもあります。理由としては、提出物&宿題を把握していないからです。

親としては提出物も宿題も全て提出したいと思っていて、息子に「算数の宿題は?」と声をかけるのですが、「なんか先生が言ってたような気がするけど、分からない。」と答えたりします。

ようするに先生の話を上の空で聞いてるから、大事なことを聞き逃してしまうのですね。

それにはギフテッドならではの理由があります。

過集中

ギフテッドは過度に集中してしまう過集中という状態に時々なります。

息子の場合、ゲームや読書をしている場合、声をかけても全く反応しません。びっくりするくらい大声で呼ぶか、目の前に手をかざすか、体を触るなどしないと遠い世界から戻ってきません。

ただ気をつけないといけないのは、ギフテッドの中には知覚性OEを持っている子も沢山います。急に大きな声で読んだり、不意に身体を触ったりすると、過度のストレスを与える場合もあります。

学校生活の中で

家にはゲームやテレビ、漫画など過集中してしまう要因が沢山ありますが、学校生活ではどうでしょうか?

ギフテッドがやっかいなのは、考え事一つにも過集中してしまうことです。

周りから見るとボーっとしている状態です。ボーっとすることに過度に集中しています。(本人の中では考え事に過集中しています。)

息子の場合、テストが始まる直前に考え事に過集中してしまい気づいたらテスト時間が終わってしまい、白紙答案ということがありました。

将棋の羽生さんは車の運転をしません。その理由は将棋のことを考え始めると周りが見えなくなり危険運転になる可能性があると仰っていました。羽生さんがギフテッド(タレンテッド)かは分かりませんが、過集中すると自分の世界に没頭してしまうのは同じです。

先生が宿題や提出物を説明している時に、過集中、(いわゆる上の空状態)だと息子の頭の中に入ってきません。

上記の理由から、宿題や提出物を把握していないということがしょっちゅうあります。

対策として

過集中という言葉は用いていませんが、担任の先生にも上記のようなことは説明して〝提出物などを発言する前に一度、先生に注目させる〟などお願いしています。

ただクラスは30人以上いて、息子1人を見ているわけではないので悪、時々、聞き漏れが発生しています。

家庭の対策としても、同様に〝一度、こちらに注目させてから発言しない〟と聞いていません。具体的に言うと、「ねぇ。」でも、「〇〇ちゃん。」でも良いので一度こちらに意識を向かあわせてから発言しましょう。

過集中の際に不意に「リモコン取って。」と言っても100%無視されてしまいます。

最後に

考え事をしていて、上の空状態、ボーっとしてしまう状態は誰にもあることだと思います。過集中とは、その状態のパワーアップバージョンに近いものです。

過集中すると、集中力が何時間でも続くので、何か一つのことを極めるにはプラスになります。

中には勉強や、ピアノなどに過集中し、才能を伸ばし成功している子もいます。

ただ息子の場合ゲームやタブレットなど役に立たないことばかりに過集中してしまうのが現状です。

とあるギフテッドの日常カテゴリの最新記事