小学生全国テスト 6月過密スケジュール問題

小学生全国テスト 6月過密スケジュール問題

中学受験を考えているご家庭、教育熱心なご家庭にとっては6月は過密スケジュールになります

6月過密スケジュール問題

2018年の場合、

6月3日(日)  四谷大塚 全国統一小学生テスト

6月10日(日) 日能研 全国テスト(小学2年生)

6月17日(日) 日能研 全国テスト(小学3年生、4年生、5年生)

小学生3大テストの内、2つが 6月に実施されます。

英語検定、漢字検定も6月にあります。

6月3日(日) 英語検定 (四谷大塚のテストと同日)

6月17日(日) 漢字検定 (日能研のテストと同日

算数オリンピックも6月にあります。

6月10日(日) 算数オリンピック (日能研のテスト〔2年生〕と同日)

見事にモロ被りです。

なんででしょうか?

4月から新学期が始まり6月頃に一段落するので、どの団体も6月に開催したがるのでしょうか?

とりあえず どのご家庭も、この中からどのテストを受けるか選択することになります。テストの当日はもちろん、対策の勉強をすることを考えると、6月は相当ハードスケジュールになります。

 

6月問題 我が家の選択

我が家の選択はこうなりました。

6月2日(土) 英語検定5級(公文で申し込み)

6月3日(日)  四谷大塚 全国統一小学生テスト

6月17日(日) 漢字検定 7級

6月3日に四谷大塚の全国統一小学生テストと英語検定の日程が丸被りしましたが、公文の方で申し込むと、前日の6月2日(土)に受験できるとういうことで、そちらで申し込みしました。

6月17日の漢字検定と日能研の全国テストに関しては、今回は漢字検定を選択しました。もちろん日能研のテストも受けさせたかったですが、今回、漢字検定を飛ばしてしまうと次回は10月14日なんです。四谷大塚の全国統一テスト、日能研のテストも、10月~11月に秋分があるので、そこでも被ってしまう恐れがある為、今回は漢字検定優先にしました。

算数オリンピックについては、息子は算数検定よりも、算数オリンピック向きだと思っていて、是非、1回出場させてみたいんですが、あまりにハードスケジュールになってしまうんで今回は辞退しました。

6月2日、3日の二日連続のテストは 正直、厳しいです。子供が大変なのはもちろんのこと、親も実質、休みなしになります。対策の勉強の方も英語検定と、全国テストを同時並行しないといけないんで時間的にタイトです。しかも、よりによってGW前から親子3人、風邪をひいてしまって余計に勉強する時間が取れていません。

英語検定の対策勉強方法

具体的に、英語検定の勉強は、公文の先生からオススメされた【CD付】英検5級総合対策教本 改訂版 (旺文社英検書)を購入、使用し勉強しています。また、公文の先生からCD 赤チェックシート付 一問一答 英検5級 完全攻略問題集 (高橋書店の英検シリーズ)をお借りしたので、2冊のテキストで勉強しています。

1年前から公文の英語を習わしていますが、公文の英検のサポートは手厚いですね。

英検の勉強はサービス(無料)で見てもらっています。英検のテキストも通常のプリントと同じように毎週、宿題が出され、公文に行くと発音などを聞いて貰っています。しかも、CD 赤チェックシート付 一問一答 英検5級 完全攻略問題集 (高橋書店の英検シリーズ)は英検が終わるまで貸して下さるとのこと。

 

 

またそれとは別に 本日、英検対策のアプリ「スタディギア」のクーポンを公文から貰ったので使用しています。やはり、タブレットの勉強はゲーム感覚で出来るので良いですね。息子は楽しみながら、ずっと勉強していました。

息子は英検自体受けるのが初めてなので、どうなるか分かりませんが、頑張って欲しいです。

全国テストの対策勉強方法

 

全国テストの勉強の方は、算数は3年生の数・りょう・図形 (くもんの小学ドリル 算数 数・量・図形 3)と、きらめき算数脳 小学3・4年生 (サピックスブックス)と、トップクラス問題集算数小学3年―中学入試をめざすの3冊を使用。

国語はトップクラス問題集 国語 小学3年を使用しています。

 

公文のドリルと、きらめき算数脳は、勉強の始めに5分~10分くらい取り入れて、子供が調子よく乗ってきたら、トップクラス問題集を子供の様子を見ながらボリュームを決めやっています。

ちなみにトップクラス問題集の難易度【トップクラス】は全国テストよりも難しい問題が多いので、全国テストの対策としてはやらないでも良いかなぁ、と個人的には思っています。

 

漢字検定の対策は全国テストの終了後から実施予定です。

皆さんのご家庭でも6月は どのテストを受けるかの選択になると思いますが、どのテストを選択するにしろお子様の実力が出せるように頑張って下さい。

我が家みたいに、風邪で家族揃ってダウンとか、ならないように気をつけて下さい(笑)

全国テストの詳しい記事はこちら ←

全国テストで偏差値60を取る勉強方法、コツはこちら  ←

ご覧頂きありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村

お金をかけない中学受験カテゴリの最新記事