こんにちは、ギフテッドコム管理人のもりたしんやです。
今週、息子は色々ありました。
4年生1学期の成績表のCが確定したり、塾を休んだり、家庭訪問があったり、バタバタでした。
記事の内容を分けて書こうと思ったのですが、全てが関係することなので1記事に纏めます。盛りだくさんです。
成績表 書写C確定
ギフテッドの特徴に字が汚いという特徴があります。(全てのギフテッドではありません。)
うちの子も字が半端なく汚いです。
なぜギフテッドは字が汚いかと言うと、ギフテッドは合理的な思考が関係していて、文字を人に見せるものでなく、ツールの一つと考えています。
具体的には問題の答えを導き出すのが勉強です。字をきれいに書くことが勉強ではない。(習字や書写除く)と、言う思考です。
文字は頭の中で浮かぶアイディアを書き留めるもの、答えを導きだすツールとしか捉えていません。
うちの息子を見ていると、習字などは綺麗な字を書きます。漢字練習も普段はミミズのような字を書くのですが、丁寧に書くと教科書そのもののような字を書きます。
人に見せる為の字と、ツールとしての文字を使い分けているようです。
息子の場合、自分で書いた字も読めず、ケアレスミスするのでツールとしても扱えていないのですが、、。
字を丁寧にスタンプが5個溜まると書写C
4年生から新しい担任になりました。(毎年変わります。)
宿題などの提出物で字が汚いと、字を丁寧に書いてね。というスタンプが押され、5個溜まると成績表の書写のCになるとのこと。
うちの子、ゴールデンウィーク終わってすぐ、つまり5月の前半で字が汚いスタンプを5個貰いましたw
臨界セミナーをサボる
木曜日は臨界セミナーの日です。
行きはママが送って、帰りは私が迎えに行きます。今週も、仕事が終わり、塾に迎えに行こうとした時、携帯を見るとママからラインが入っていて「臨界セミナー休んだ」とメッセージがありました。
体調でも悪いのかと慌てて帰宅したのですが、息子は元気にしていました。
なんで休んだのか理由を聞くと、「今まで字が汚いスタンプを貰った宿題を全て丁寧な字で書き直していて、時間がなくなった&疲れた。」からとのことでした。
、、、、、それ、サボりじゃね?と思ったのですが、、どうやらママと息子の中で一悶着あったようです。
宿題の字は驚くほど綺麗に書いていましたが、息子が字が汚いと言われるのはこのギャップのせいもあるんだろうな、と思っています。字が下手な子でしたら、先生もそこまで指導しないと思うのですが、綺麗な字と普段の字のギャップが有りすぎて、普段は手を抜いて書いているのがバレバレです。
家庭訪問で驚きの事実発覚
本日、家庭訪問がありました。
字が汚いという事も話にあがりました。そこで驚きの真実が発覚、特に先生は字が汚いスタンプを5個で書写の評価をCにするとは決めていなかたそうです。
「あんまり字を丁寧にスタンプを貰うと書写がCになるかもよ。」とクラスで発言したそうですが、息子が手を挙げて先生に「あんまりって具体的にいくつですか?」と質問したそうです。先生はその場で咄嗟に5個と決めたそうです。
要するに、息子は自分で自分の首を絞めていたんですね
ギフテッドは知的好奇心が旺盛
他にも家庭訪問で色々、息子の普段の様子を聞いたのですが、授業中に手を挙げて質問する回数が多いとのこと。
「こういう場合はどうなりますか?」など、授業で教えている以上のことをバンバン聞いてくるらしいです。
ギフテッドの知的好奇心旺盛な部分がそうさせるのでしょう。
ギフテッドの浮きこぼれ
他に先生から聞いて嬉しかったことは、息子の学校生活は充実しているそうです。息子は学校や塾など普段の話はしたがらないので謎なのですが、少なくても先生の目から毎日、楽しそうにしているとのこと。
確かに学校帰りも、塾帰りも、いつもニコニコしています。
家でも、ニコニコ幸せそうにしています。何が楽しいというわけではないのですが、生きていることが幸せなのでしょうか?
1人でトイレや、お風呂に入っている時も、楽しそうに独り言を言っています。
ギフテッドの子は周りの子と馴染めずに、浮きこぼれ、吹きこぼれと言う現象にあいやすいです。多分、息子も学校で友達とつるまず、一人でいることが多いと思うのですが、息子の場合、浮きこぼれの状態でも一切、悲観的になっていません。
ギフテッドの影響でなく、生まれ持った息子の性格の部分が大きいと思うのですが、息子には悲観するという事が一切ありません。
喜怒哀楽の哀だけ、欠如しており、喜怒楽は人一倍大きい性格です。
どんな時でもめげずに前向きな姿勢はこれから生きていく上での武器になるのではないか、と思っています。
書写 C取り消し
字が汚くて貰ったスタンプが5個溜まったので、書写Cになるはずだったのですが、宿題を一生懸命直して再提出したので、今までのスタンプはチャラにしてくれたそうです。
今回の機会をきっかけに少しでも字を綺麗に書く癖がつけば幸いです。
こんにちは。以前、一度コメントさせていただいた、ウィスク148の小4の男児の親です。いつも興味深く読ませていただいております。
いくつかお聞きしたいことがあるのですが、かんたくんは、まだ放課後の療育のデイサービスに通われていますか?また、ウィスクは2年ごとに受け直すようですが、2回目の予定は、おありですか?
やはりIQが高いと、周囲と違う面も、いいことも悪いことも含めて現れてくるかと思いますが、うちの場合は寝る前に思考ががぐるぐるとまわって眠りづらく、睡眠サプリを飲むとかなんですが、色々とフォローに困っております。放課後療育などもしたことがなく、今からでも何かしたほうが親子共々楽かなぁなど、手探りの状況でいます。
いなほさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
デイサービスは現在も通っています。塾のない平日に3日通っています。ウィスクは今のところ、話はないです。先生の方から言われたら考えます。
家の中では切れることがしょっちゅうありますが、学校や外では、情緒が安定してきました。
情緒が安定してきたのは、年齢が上がったこともあると思いますが、療育の成果が大きいと思います。
療育の先生方はギフテッドの専門というわけではないですが、その子にあった指導を行ってくれるのでフォローの手助けになってくれると思います。
自宅まで送り迎えしてくれる療育や、体操、プログラミングなど色々ありますし、一度、市の担当者に相談してみてはいかがでしょうか?
息子の場合、療育は楽しい所みたいです。