こんにちは、当サイトの管理人もりたしんやです。
IQ150でギフテッドの息子は中学受験をする予定です。
我が家の教育方針で中学受験をするということではありません。子供が産まれた時の人生設計では、中学と高校は公立学校、大学は私立に行く可能性も視野にいれ、学資ローンなどを組んでいました。
息子は言葉を喋り始めたと思ったら、「パパ、ママ。」などの言葉はそこそこに数字のことばかり聞いてくるようになりました。
「十の上のくらいは?」「百だよ。」「百の上の位は?」「千だよ。」と、お風呂で息子の質問に答えていると、息子は算数の事をどんどん吸収し、幼稚園時代には算数の代数や関数などを理解していました。
算数が得意だと思っていたら、「世界の文字の辞典を読みたい。」「百人一首の本が読みたい。」と国語についても興味が出てきました。同じように科学や理科についてもどんどん吸収していきます。
その後、IQの検査でギフテッドと判定され、学校や療育の先生などからも中学受験を薦められるようになりました。
家計のこともあり、中学受験には前向きではなかったのですが、息子の才能を活かすためなら中学受験をさせようと思いました。
現在は家庭学習で勉強を教えているのですが、面倒くさい、ゲームやりたいと嫌がる時も多いですが、御三家と言われる難関中学の問題をスラスラ解く姿を見ると、勉強を続けようと思います。
本日は息子に勉強を教えていて、ギフテッド半端ないな。と思ったことを纏めた記事です。
御三家問題のプリントで
息子は先週から大手塾の夏期講習に通ってます。テキストや授業は通常レベルで、それほど難しいものではありませんが、御三家クラスの問題を12問集めたプリントを貰ってきました。
初日にそのプリントを見て「家庭学習でやってみよう。」と思っていたのですが、2日目にはそのプリントを全部終わっていました。
息子に確認したところ、夏季講習のテストの時間に余った時間で終わらせたとのこと。
難問をスラスラ解く学力にも驚かされますが、余った数分の時間に問題を解くスピードにも驚かされました。
トップクラス問題集で
家庭学習で取り入れているトップクラス問題集には、難関中学の問題や、レベルの高い問題が混じっています。
隣で息子が問題を解いているのを解答集を片手に見ているのですが、詳しい解答を見ているにもかかわらず、私には意味がよく分からない問題もいくつかあります。
どういうことだ?と悩んでいる私をよそ目に、息子はスラスラ問題を解いていきます。
また、解答集とは違う解き方を独り言を言いながら、どんどん書いていくこともあります。今日は学校で習ったと言って謎の六角形を書いて、解いていました。(多分、算数の法則とか?)
解答集のようにシンプルに解かずに、周り周って解くこともあります。最近は、最終的に答えが一緒になるのなら良いかと思い、黙って見て見ます。
暗算で
家庭学習で算数を解く時、私は隣で計算機を持ちながら途中式の答えを確認してるのですが、ある程度の計算式は暗算でスラスラ解いています。(その変わりケアレスミスが多いのたまに傷ですが、、。)
カレンダーの問題で
カレンダーの問題で、5月31日は水曜日です。うるう年でない時、来年の5月31日は何曜日ですか?という問題があったのですが、一瞬に答えを記入していたので理由を聞いたら、実際にカレンダーを見て、何日かずれているか確認したことあるから知っているとのこと。
色々なことに興味を持ち知識にしていく吸収力と、それをずっと覚えていられる記憶力は並はずれたものがあります。
まとめ
勉強については桁並はずれた才能を発揮する息子ですが、他のことについては、その才能が発揮されないのが不思議です。
例えば、トランプの神経衰弱とかは強くありません。算数問題のパズルはスラスラ解きますが、ゲーム系のパズルは得意ではありません。
勉強の才能については人並み外れたモノを持っていることは分かっているのですが、その才能が上手く使えるかは分かりません。
ムラッ毛があり、やる気のない時はケアレスミスを連発しますし、5分で終わるプリントを1時間かけてやることもあります。こんなんで本当に受験が出来るのか心配することもありますが、時々、垣間見れる才能を見せつけられると勉強を続けようと思わされます。
なんだかんだ言って、面倒くさいと喚きながらも、公文や学校の宿題を毎日やる息子は褒めてあげたいです。(ブログを書こうと思っていても、やっぱり面倒くさい!ってすぐに投げ出す事が多いので、ある意味、尊敬ですね♪)
ご覧頂きありがとうございます。
コメントを書く